トップページ
> 会員トピックス
会員トピックス
タイトルをクリックすると詳細ページが表示されます
『(株)西京銀行 地域に感謝常盤公園清掃 宇部ブロック行員53人』
(2025.06.05)
『(株)山口フィナンシャルグループ 地域創生事業 地銀初、計算モデル開発』
(2025.06.05)
『東ソー(株)南陽事業所 新プラント完成 分離精製剤増強へ』
(2025.05.22)
『(株)西京銀行 地域発展へ包括的連携 県立大と協定』
(2025.05.22)
『セントラル硝子(株)宇部工場 機能材料研究棟が完成 半導体用ガス微細化など』
(2025.05.22)
『(株)丸久 キリンビバレッジとベルマーク20万点を宇部・新川小へ寄贈』
(2025.05.22)
『新光産業(株) 新工場建設へ 小野田・楠企業団地に機械事業部移転』
(2025.05.22)
『三菱重工業(株)下関造船所 省エネフェリー「けやき」進水』
(2025.05.22)
『(株)西京銀行 地域のシンクタンクへ 中期経営計画企業価値向上を後押し』
(2025.05.22)
『(株)山口フィナンシャルグループ カスハラ対応方針策定』
(2025.04.04)
『(株)丸久 JALと連携し家庭の廃食油から航空燃料 スーパー3店で回収開始』
(2025.04.04)
『協和キリン(株)宇部工場 宇部の小中学生60人 トップ選手が指導』
(2025.04.04)
『(株)西京銀行 事業創出ファンド 徳機(株)、大晃ホールディングス(株) 山口の企業9社が出資』
(2025.04.04)
『(株)山口フィナンシャルグループ傘下(株)山口銀行 「レノファV預金」 年間順位に応じ金利加算』
(2025.03.19)
『(株)山口フィナンシャルグループ 中小の技能承継支援 動画で作業標準化』
(2025.03.19)
『(株)トクヤマ 本を読んで立派に育って 小中に購入費寄贈』
(2025.03.19)
『(株)西京銀行 山口県内で新事業創出ファンド設立』
(2025.03.19)
『(株)西京銀行 宇部市とスタートアップ企業支援に関する連携協定締結』
(2025.03.19)
『下関商業開発(株) 能登半島豪雨義援金20万円を寄託』
(2025.03.19)
『(株)湯田かめ福 旅館組合と観光振興にと山口市に300万円』
(2025.02.10)
『UBE(株) トップパートナー継続 レノファと契約締結調印式』
(2025.02.10)
『山口朝日放送(株)、山口放送(株)、テレビ山口(株)、ユーチューブやインスタ共同制作』
(2025.02.10)
『出光興産(株)徳山事業所 社員6人節目で祝う』
(2025.02.10)
『(株)山口フィナンシャルグループ 「PPP・PFI」官民対話と研究会』
(2025.02.10)
『東ソー(株)南陽事業所 二十歳の記念式典』
(2025.02.10)
『(株)丸久 井上商店と30万円を防府天満宮に寄付』
(2025.02.10)
『(株)山口フィナンシャルグループ 下関で地域課題研究発表会 廃校活用シェア型社員寮 大賞』
(2025.02.10)
『セントラル硝子(株) 高純度フッ酸を増産 半導体向け、来年にも』
(2025.02.10)
『(株)トクヤマ徳山製造所 二十歳の節目に成長誓う 社内記念式典』
(2025.02.10)
『(株)山口フィナンシャルグループ 下関市、山口経済研究所、下関市立大と市の人口問題解決へ共同研究』
(2025.01.21)
『(株)トクヤマグループ 周南市共同募金委員会に19万円寄付』
(2025.01.21)
『(株)丸久 「NPO法人あっと」と連携』
(2025.01.21)
『(株)丸久 山口とスペインの味楽しめる弁当を県立大学栄養学科と共同開発』
(2025.01.21)
『(株)西京銀行 山口コアカレッジで金融講座ひらく』
(2025.01.21)
『(株)丸久 日赤県支部に144万円寄付 能登半島の大雨災害義援金』
(2025.01.21)
『UBE(株) 半導体向け高純度硝酸の生産能力3割向上へ』
(2025.01.21)
『フジミツ(株) レノファにすり身商品1年分』
(2025.01.21)
『(株)西京銀行 新本社ビル着工へ地鎮祭』
(2025.01.21)
『東ソー(株) CO2回収と原料化設備完成』
(2024.12.06)
『トヨタカローラ山口(株) 山の田中学校にネモフィラの苗贈呈』
(2024.12.06)
『(株)丸久 海洋プラごみ活用買い物かご 県立大生産力新たに3000個』
(2024.12.06)
『(株)日立製作所笠戸事業所 社員が「現代の名工」を受賞』
(2024.12.06)
『周南システム産業(株) 社員ら120人がJR徳山駅周辺の清掃活動に参加』
(2024.12.06)
『三菱重工(株)下関造船所 CO2排出大幅削減 RORO船進水式』
(2024.12.06)
『(株)山口フィナンシャルグループの(株)山口銀行 県共同募金会に28万円』
(2024.12.06)
『ユーピーアール(株) NPO法人にレノファ最終戦チケット贈る』
(2024.12.06)
『中国電力(株)山口支社など 中国電力グループ社員20人 山口市の特養で窓拭き清掃』
(2024.11.15)
『西日本電信電話(株)山口支店 ソフトテニス部が教室 世界トップレベルの技披露』
(2024.11.15)
『(株)丸久 吹奏楽全国コン出場を応援小中4校保護者の会へ寄付』
(2024.11.15)
『東洋鋼鈑(株)下松事業所 工場開放イベント開催 地元企業の魅力実感』
(2024.11.15)
『洋林建設(株)、(学)YIC学院、UICコンサルタント(株)など女性活躍や育児両立推進で「くるみん認定」』
(2024.11.15)
『(株)山口フィナンシャルグループ インフラ課題解決へ官民連携』
(2024.11.15)
『日本ゼオン(株) 帝人徳山跡地に新プラント』
(2024.11.15)
『フジミツ(株) 長門本社直売店リニューアル』
(2024.11.15)
『(株)山口フィナンシャルグループ 相続手続き共通化 新たに(株)西京銀行、西中国信用金庫など県内3機関参加』
(2024.11.15)
『(株)西京銀行 持続可能な農業へ中森農業と提携』
(2024.10.03)
『(株)山口銀行 県内老人福祉施設に敬老祝いのタオル贈る』
(2024.10.03)
『セントラル硝子(株)宇部工場 山口大学と再生医療事業』
(2024.10.03)
『UBE三菱セメント(株)宇部セメント工場 災害時道路確保で協定』
(2024.09.06)
『UBEマシナリー(株) 自転車の安全利用促進「セーフティカンパニー」第1号に認定』
(2024.09.06)
『(株)トクヤマ徳山製造所 周南水素のまち 空調も 荏原製作所と実証実験開始』
(2024.09.06)
『(株)西京銀行 インドネシア人留学生受け入れ強化 周南公立大と連携』
(2024.08.13)
『東ソー(株)南陽事業所 海開き前に清掃』
(2024.08.13)
『(株)西京銀行 地域に貢献 海岸清掃』
(2024.08.13)
『西中国信用金庫 生活に身近なお金を学ぼう』
(2024.08.13)
『東ソー(株)南陽事業所 周南市で夏休み子ども劇場開く』
(2024.08.13)
『三井化学(株)岩国大竹工場 先端半導体製造材料生産へ』
(2024.08.13)
『東洋鋼鈑(株)下松事業所 子ども育成支援へ300万円』
(2024.07.31)
『東ソー(株)南陽事業所 燃料アンモニア転換 基本設計来年着手』
(2024.07.31)
『日本ゼオン(株) 高機能樹脂の新工場』
(2024.07.31)
『周南市 大島干潟の保全活動報告を開催』
(2024.06.13)
『(株)山口フィナンシャルグループ 録音音声から面談記録』
(2024.06.13)
『太陽石油(株) 宇部市、山陽小野田市へ寄付』
(2024.06.13)
『(株)西京銀行 新本社ビル併設のコンベンションホール最大収容800人規模に』
(2024.06.13)
『富士商(株) 山陽小野田市精肉店「ふじ匠」の割引券レノファへ贈呈』
(2024.05.10)
『西日本電信電話(株)山口支店 県聴覚障害者協へ電話お願い手帳贈る』
(2024.05.10)
『UBE(株) 米に新工場計画 電池材料EV・半導体向け需要』
(2024.05.10)
『(株)山口フィナンシャルグループ 広島で愛知銀と海事産業交流会』
(2024.05.10)
『(株)丸久 長門にアルク初出店』
(2024.05.10)
『(株)トクヤマ 柳井のセンターに赤い羽根自販機設置』
(2024.05.10)
『西中国信用金庫 受給可の補助金・助成金自動診断サービス開始』
(2024.05.10)
『テルモ山口(株) 設備増強へ新規雇用150人計画』
(2024.05.10)
『三新化学工業(株) 中学の部活動を応援 柳井市に20万円寄贈』
(2024.05.10)
『東ソー(株)南陽事業所 再造林向け苗木購入へ基金』
(2024.05.10)
『(株)日立製作所鉄道ビジネスユニット笠戸事業所 迫力の陸送5万人歓声』
(2024.05.10)
山口県信用保証協会 人材育成などへ包括連携協定
(2024.04.02)
西部石油(株)、出光興産(株) 資源循環事業に新構想を発表
(2024.04.02)
(株)丸久 周防大島町で「とくし丸」運行開始
(2024.04.02)
永岡鋼業(株) 創業80周年で160万円を光市に寄付
(2024.04.02)
(株)トクヤマ徳山製造所 柳井に新開発拠点
(2024.04.02)
林兼産業(株) 義援金100万円寄託 能登地震
(2024.04.02)
(株)日立製作所鉄道ビジネスユニット笠戸事業所 台湾向け特急車両公開へ 4月に下松でイベント
(2024.04.02)
▲ このページのトップへ